未来はちょっとずつ
■昔からSFやアニメで未来を感じるものといえば、空飛ぶ車。■年始のニュースでも明るい話題としてデていましたが、スマホが普及したようなスピードでは普及は難しいと感じます。■ポケットには入る程度のモノでしたら、多数の人に行き渡りやすですが、車、となるとハード面や法整備に多大なコスト(時間とお金)が必要です。■身近なところでは、駐車場の問題ひとつでも、現状に影響が出ないようにするのは難しいですね。■他にも、道路や空での交通マナーの問題があります。■イメージとしては、大正時代に一部のお金持ちが乗っていた時期が当てはまるでしょうか。■庶民にとっては、まだまだ夢のお話です。
投稿日:2023/01/12