固定か、変動か、それが問題?
■年末に日銀が異次元緩和をやめ、[実質」利上げに踏み切りました。■一般の私達になんの関係が?と思いますが、銀行からローン融資を受けている方には、直撃です。■ローンを組む時に支払い利子を「固定」か「変動」か、を決められたと思いますが、まさにそれです。■「固定」にされている場合は、特に問題ありませんが、「変動」を選ばれた方は、支払額が増えることになります。■上げ幅は長期金利、0.480%とのことですが、住宅の場合は借り入れが高額ですので、その影響は大きくなります。■その分、可処分所得(自由に使えるお金)が減ることになります。
投稿日:2023/01/06